家族が自然と集まる平屋【周南市 注文住宅】

お客様のご要望
「上へと広さを感じられる空間にしたい」ので、勾配天井・室内ドアもハイドアを採用したい
家事のしやすい間取り
書斎が欲しい
ポイント
動線を短く真っすぐに描いて家事の時短も実現
共有エリアとプライベートエリアを分けて配置し、家族各自が1人になれる空間を確保
梁や無垢の床材など、木のぬくもりを感じられる空間

家族が自然と集まるLDK
勾配天井で広さを感じられる空間の中に梁を現し、木のぬくもりがたっぷり感じられます。床材は、将来犬を飼ったときのことを想定し、硬い性質をもつ無垢材のオークを選択。住宅性能の面では、年間を通して室温がそれほど変わらず、冬はあまりに暖かくて薄着で外へ出て寒さに驚くことも。性能の高さには日々実感しているとのことでした。

横並びに配置したキッチンとダイニングテーブル
キッチンの横にダイニングテーブルを置くことで、スムーズな配膳と片付けが可能になりました。

まっすぐな家事動線で家事も時短
奥様のご要望を踏まえ、キッチン→パントリー→洗面室→脱衣室を直線的に配置しました。共働きのため、家事のしやすさを考えた間取りとなっています。脱衣室と洗面室は分けてあるので同時に使用できるのも嬉しいですね。

こだわりが詰まった書斎
ロックが好きなご主人が熱望されていた書斎。可動棚やカウンターは置くものを採寸してから造作することで、きれいにしっかりと収まっています。楽器を掛けるために壁は増強してあります。

リビングと調和する小上がりの畳スペース
リビングの一角にある小上がりの畳スペース。縁なしのシンプルな畳で見た目もすっきり。ゲストルーム扱いするときはロールスクリーンで仕切ることも可能です。畳下には収納ができるため、ものが散らかりません。

やさしい色合いで落ち着くトイレ
淡い色合いでまとめられたお手洗い。プッシュ式の壁面収納があり、物であふれやすいお手洗いもすっきり。

すっきり、ナチュラルにまとまる玄関
白いクロスと無垢材で構成された玄関は、すっきりとした印象を与えます。内装に馴染む木目調のシューズボックスを設置し、すっきりさの中にもナチュラルな要素が加わりました。

モノトーンに仕上げた外観
共有スペースは白、プライベートスペースは黒と、外壁の色を分けています。内装はシンプルなコーディネートで統一されていますが、外観はモノトーンに仕上げています。
フォトギャラリー
- 収納量抜群の洗面室。キッチンからもすぐアクセスできるため、家事動線もバッチリです。
- ダイニング横に設けた造作カウンター。勉強したり読書や書き物をしたりと、多用途に使用できます。
- バーベキューも楽しめるL字型のウッドデッキ。
お客様の声

家づくりはとても楽しかったです。特に熱が入った書斎をはじめ、私たちの要望を親身になって聞いてくださいました。現場で作業をしてくださった棟梁の配慮で、家族人数分の造作収納を造ってもらえたのは本当にありがたく、かなり助かっています。親子2代続けてコーディネーターさんも同じ長崎建設さんにお世話になり、感謝しています。
建築地域 | 山口県周南市 |
---|---|
延床面積 | 126.69㎡ |
新築年 | 2023年 |