カフェ風キッチンが映える家 [周南市 注文住宅]

お客様のご要望
玄関から繋がる趣味の釣り部屋をつくりたい。
キッチン横に大容量のパントリー収納が欲しい。
将来1階だけで暮らせるようにしたい。
大きな吹抜が欲しい。(開放感のあるリビングダイニングにしたい。)
キッチンにこだわりたい。
ポイント
将来1階だけで暮らせるよう、2階は子ども部屋と収納スペースのみ。
玄関横にご主人の釣り部屋を独立させ、寝室扱いできる小上がりの和室の隣にウォークインクローゼットを確保。
キッチンはカフェ風に仕上げ、リビングは吹き抜けと勾配天井で解放感のある空間に。
ご家族の抱いていた夢が確かな形になりました。

外観
黒を基調としたガルバリウム風サイディングに、木目のアクセントがより引き立っています。

リビングダイニング
吹き抜けと勾配天井で解放感たっぷりのリビングと、家族が集うダイニング。

2階から見たリビング
吹き抜けになっているため、2階で過ごす子供たちの気配も1階から感じ取れます。
リビング階段の手すりはアイアンを使用。
テレビ背面にはアクセントクロスと間接照明でメリハリを。

こだわりのダイニングキッチン
木目調のクロスで飾り天井を仕上げ、黒のアクセントクロスと造作棚でカフェ風に。
カウンター側面は施主様も一緒にフランス漆喰で塗装しました。

キッチン
家事が楽しくなるようなキッチンまわり。
キッチンカウンターは手元が隠れる高さにし、すぐ隣にパントリーを確保することでできるだけ生活感が出ないよう配慮しました。

キッチン横のパントリー
キッチンと釣り部屋の間にある大容量パントリー。
食料品や食器類などたっぷり収納できる、奥様には嬉しい空間です。
黄色いアクセントクロスが空間をより明るくしてくれます。

趣味の釣り部屋
手入れされた釣り道具、帽子やウェアが整然と並びます。
玄関とパントリーの間にあるため、早朝でも家族を起こすことなく準備して出かけられます。
床はモルタルにコンクリート用塗料のアクアカラー仕上げ、壁はコンクリート打放し風クロスで無機質な空間に。

1階寝室
床と少し段差をつけて小上がりにした和室の寝室。
襖には可愛らしい和柄のクロスを使用しました。

夜には表情を変える門柱
玄関、釣り部屋の床、アプローチと合わせてモルタルで仕上げた門柱。
下から照明を照らすことで、くっきりと影が浮かび上がり昼間とはまた違った表情で家族を迎えてくれます。
フォトギャラリー
- 玄関前の門柱も存在感を放っています。
- 玄関を開けたらスモークオークの建具がお出迎え
- 家族専用のシューズクロークは、来客時にはロールスクリーンで目隠しを
- 真っ先に手洗い器に目を引かれるトイレ
- シンプルでスッキリした造作の洗面化粧台
- 洗面所。階段下を収納空間として有効活用。
- 2階ホール。視覚的に木を感じられるよう勾配天井には木目調クロスで工夫
- キッチン背後の壁に設けた棚。季節の花を飾ってやさしい空間に。
お客様の声

土地が決まる前から間取を手描きでイメージしていて、他に考えようがないくらい最高の出来上がりになりました。
キッチンや釣り部屋など、こだわるところがはっきりしていたのもスムーズな家づくりにつながったと思います。
建築地域 | 周南市 |
---|---|
延床面積 | 113.85㎡(34.43坪) |
新築年 | 2018年新築 |